第4回 名勝草加松原/あやせ川 松尾芭蕉杯カヌー大会出場

活動日記

11月17日 埼玉県草加市にて草加カヌー協会主催の『第4回 名勝草加松原/あやせ川 松尾芭蕉杯カヌー大会』が開催されました。

今大会、参加者総数38名、足立パドラーズからは4名が参戦。それぞれ150mの短距離と2人1組になりタンデム艇で3kmの長距離レースへ出場しました。長距離レースでは2組参戦中、1組は足立パドラーズメンバーにより製作されたウッドカヌーで出場しました。

 

結果は、ベテラン会員の林氏が短距離レースで見事2位に!他3名は入賞とはなりませんでしたが精一杯漕いできました。長距離レースでは両チームともに3位入賞には及びませんでしたが笑顔で完漕となりました。

大会詳細につきましては、草加パドラーズHP:https://soka-paddlers.com/ でご覧ください!

普段はゆっくりとカヌーを漕ぎながら川の清掃活動をしていますが、このような大会でスポーツ競技として全力で漕ぐカヌーはまた違う魅力があります。これからも足立パドラーズ、美しい川で多くの方がカヌーを楽しめるように清掃活動とカヌーの技量を上げると共に、カヌー文化を多くの方に体験していただけるよう活動をつづけていきます。

コメント